③ 創業資金が調達できた


起業した理由の③は資金の話。

昨年、ぐんまテックプランターで大正製薬のフロンティアリサーチセンターから

Taisho FRC賞を受賞させていただき、

つづいて、バイオテックグランプリにおいて日本たばこ産業から

JT賞を頂きました。賞金がそれぞれ10万と20万です。

足すと30万になるわけですが、、、ちょうど登記30万程度考えると

創業資金と考えられます。これも何かの縁かと思います。

リバネスの方々も創業について支援をして下さいますし、

前に推し進めるには良い方々に恵まれました。

資本金の200は自分で持ち出しですが、

登記費用30は経費で出すので差し引き170からのスタートといったところでしょうか?

贅沢に使えば一瞬でなくなるお金です。赤字でも所得税の均等割で法人税がかかりますし、

顧問税理士の顧問料も決算含めたらそれなりにかかります。

どれだけ延命しながら続けられるかが喫緊の課題です。

資金調達の手も考えられますが、よくわからない資本が入るよりは

今のほうが身動きが軽いので好きです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です