教材紹介

「はじめてのPLCでも安心。大学・高専・企業研修に最適な教育キット」

実践的なラダー制御を学べる!
テキスト・演習・動画がセットで初学者の理解を徹底サポート。

“実務につながる力”を育てる

 本教材は、工学系大学生や初学者を対象に開発された、実践的なPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)学習教材です。PLCは製造業や建築設備、スマート機器などさまざまな分野で利用されており、制御技術を担う中核的な存在です。しかし、大学や高専などでPLCに触れる機会は限られており、学生が実務で使用するにはハードルが高いのが現状です。そこで私たちは、初学者でも体系的にPLCを学べる教育キットを開発しました。

教材は、PLC本体(KV-7500)を中心に、スイッチ、LED、ステッピングモーターを組み込んだ構成となっており、実際の制御動作を体験しながら学ぶことができます。加えて、わかりやすいテキストと演習問題集を用意し、基礎から応用まで段階的にスキルを身につけられるよう工夫されています。さらに、操作手順やプログラムの書き込み方法を解説するオンデマンド動画も6本制作しており、視覚的なサポートで学習効果を高めています。

教材の特徴

「使ってわかった、わかりやすさと実践力」

実機で学ぶ

モーター・スイッチ・LEDを使って制御を体験


初学者にやさしい

ゼロから学べる解説テキストと演習付き

動画でフォロー

操作手順を丁寧に説明するオンデマンド動画

テキスト

PLCの概要

PLCとは何か?なぜPLCが必要なのかを解説しました

シーケンス制御

初学者向けに簡単な例題をもとにシーケンス制御を学習します

演習

演習を通してスキルアップを目指します

Lorem ipsum
Lorem ipsum dolor

こんな方におすすめ

工学系の教育カリキュラムを強化したい大学・高専
日本語学校・専門学校で制御技術を教えたい
新入社員の研修でPLCを効率的に教えたい製造業企業

価格

販売価格:1台 20万円(税抜)~

レンタル:月3万円(税抜)~

学生のアンケート結果グラフ
(前橋工科大学 李研究室)